どうも名探偵です。
本日は投資での利益の出し方について解説していきます。
実は投資は「株を安く買って高く売りその差分が利益として出る」だけでは
ないんです!株を持ち続けることによって儲かることもあるのです!
どうも名探偵です。今回はファイナンシャルプランナーに相談するとたくさんのメリットがあるのでそれをまとめます。またオススメのファイナンシャルプランナーに相談できるところもご紹介するのでぜひよかったら相談してみて[…]

投資の主なイメージ
皆さんは投資といえばどのようなものをイメージしますか?
「怖い」「リスクがある」「常にパソコンやスマホでリアルタイムにチャートを確認しなきゃ」
みたいなイメージはありませんか?私は投資の勉強をするまでこのようなイメージを持って
いました。
また、親からも投資はやめておけ!みたいな感じで言われたこともあります。
なぜそのように言うかというと、もちろん子供には大変な思いをしてほしくないと
いう親の愛情もあると思いますが、それだけではなく、ただ投資の知識がないだけなのです!
なのでまずは危ないからやめるではなく、調べてから「自分には合わないな」と思った時に
やめるのが良いと思います。
最初からイメージだけでやめてしまうのではなく、まずは知ることから始めましょう!
投資の種類
さあここからいよいよ投資方法について紹介していきます。

値上がり益(キャピタルゲイン)
この投資方法は皆さんが想像するような投資方法で、
株が安い時に購入して値上がりした時に売却して利益を得る方法です。
配当(インカムゲイン)
企業は事業で利益が出たら、一部を株主に還元する。
企業によっては配当がないところがあるので注意!
配当がもらえるかどうかは、株式の情報に書いてあるので確認するようにしましょう!
株主優待
企業から受け取ることおまけのようなもの。企業によってあるところと
ないところがあるので注意!
*確定日の3営業日前までに株を購入する必要がある。
株主優待には条件があり、何日までに株を決められた数持ってる事が条件となります。
決められた日付の3日前までには購入する必要があるので、余裕を持って買っておこう。
またなぜ3営業日前までなのかというと、色々な事務手続きがあるからだそうです。
投資信託
投資信託は投資のプロに自分のお金を預けて、代わりに投資してもらう事です。
その代わり、報酬として、利益の数%は投資家たちに払わないといけないです。
しかし、プロが投資をしてくれるので自分たちで投資をするよりかはリスクは低いです。
どれが一番オススメなの?
正直いうと一番利益が出るのは値上がり益(キャピタルゲイン)です。
しかし、リスクが高くオススメできません。投資のプロではないので
まだまだ株について知識も乏しいし、チャート常にみる事ができないので
厳しいと思います。
私がオススメするのは配当(インカムゲイン)と投資信託です。
この2つに関してはさほどリスクも伴わないし、初心者でも簡単にできます。
配当が出る企業は多くはないので、まずは投資信託が良いかもしれません。
一気にお金を増やすことはできませんが、確実に少しづつお金は増えます!

投資のメリット
投資のメリットについてお話しします。投資はリスクがあるのになぜやるのだろう?
と思う方がいると思いますが、単純に銀行にお金を預けているだけではもったいないからというのが
主な理由です。今では銀行にお金を預けていても少ししか増えません。
ましてや銀行からお金を引き出すだけで手数料を取られてしまう始末…
そこで投資がオススメなのです。投資はいわば、お金に働いてもらうのです。
自分たちの代わりにお金が働いてくれることによってお金が増え、またその増えたお金を
働かせるともっともっと増えます。これが投資のメリットです。
まとめ
投資とはどのようなものか大体わかっていただけたでしょうか?
投資についての知識を付ければ大損することはありません!
むしろ、皆さんの生活を助けてくれる救世主となるのです。
私は実際投資信託を始めて、半年で10万円の利益が出ました。
そんなに難しいことではないので、ぜひ皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか!
