プログラマーです。雑記系、プログラミング系、投資系の記事を書いています!

TECHCAMP(テックキャンプ)プログラミング講座を紹介!大手のプログラミングスクールをオススメする

 

・プログラミングを学んでみたい
・エンジニアとして就職または転職したい
・フリーランスになりたい
・様々なIT知識を学びたい

関連記事

[adcode] テックキャンプというプログラミングスクールはご存知でしょうか?あの有名なマコなり社長が代表取締役の株式会社divが運営するプログラミングスクールです。テックキャンプは無料カウンセリングを行[…]

テックキャンプ エンジニア転職無料カウンセリングを紹介

 

TECHCMAP(テックキャンプ)で学べること

3つサービス

  • プログラミング教養
  • エンジニア転職
  • デザイナー転職

月額制でこの3つから選ぶといった感じです。この中から自分にあうコースを選んで学ぶことができます。大体の方がこの3つの中に学びたいことがあると思うのでとてもいいと思います。

テックキャンプ公式サイトはこちら

  • Webサービス開発をしたい
  • オリジナルサービスを開発したい
  • AIの知識を身につけたい
  • 様々なプログラミングを学びたい方

 

  • エンジニアとして設計、開発、インフラ構築、運用まで
    のお仕事をしたい方
  • フロントエンドからサーバーサイドまでの全レイヤーの
    スキルを身につけたい方
  • 実務経験を前持ってしておきたい方
  • オリジナルのサービスを作りたい方
  • IllustratorやPhotoshopでデザインを学びたい方
  • デザイナーとして働きたい方
  • デザイナーとしてフリーランスになりたい方
  • デザインの基本を学びたい方

まずは無料カウンセリングから受けてみると自分のやりたいことが見えてきます。

 

プログラミング教養コース一覧

  • Webサービス開発
  • VR・3Dゲーム開発
  • デザイン
  • AI(人工知能)入門
  • iPhoneアプリ開発
  • テクノロジーに関するセミナー

基本的には最新の技術からWeb系やモバイルアプリ作成を学べます。これらのコースは全て仕事で活かせる知識です。フリーランス案件も豊富で仕事に困ることもないと思います。

これらのコースは全て受講できるので自分が将来どのような仕事をしたいかを知ることができます。自分に合う仕事を見つけて仕事も楽しくなるといいですね。

まずは無料カウンセリングから!

 

テックキャンプの料金表

料金表(税込み)

月額料金21,780(初月無料)
入会費用217,800(*クレジットによる分割OK!)
教室利用/直接質問平日16~22時、土日祝日13~19時
オンライン質問対応全日13~22時

参考サイト

テックキャンプの口コミ

 

口コミ

Twitter
テックキャンプへ入学するメリット

・強制的に勉強する環境を作れる

・転職先を紹介してもらえる


Twitter
テックキャンプといいつつも、カリキュラムを終えると実態は独学です。プログラミングの楽しさと1人で学び続ける基盤ができたら、後は本人に任されています。

 

まとめ

本記事のまとめ

  • 様々なコースを学べるので自分にあったものが見つかる
  • 独学よりも遥かに効率がいい
  • まずは無料カウンセリングで話をしてみましょう
  • 個人のオリジナルアプリが作れる

 

テックキャンプでは様々なコースがあるので自分が興味のあるものから学ぶことができます。なので自分に合う仕事が探しやすいのもメリットの一つです。反対に金額が高いのメリットではありますが、将来への自己投資だと思えば仕方がないかなと思います。独学が厳しいと感じたらまずは無料カウンセリングを受けることをオススメします。

関連記事

[adcode] テックキャンプというプログラミングスクールはご存知でしょうか?あの有名なマコなり社長が代表取締役の株式会社divが運営するプログラミングスクールです。テックキャンプは無料カウンセリングを行[…]

テックキャンプ エンジニア転職無料カウンセリングを紹介
最新情報をチェックしよう!
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments