なんと今、自民党では週休3日案というものがあるみたいです!
まだこの案が通ったわけではないのでどうなるかは分かりませんが可能性はあります。
では、実際にどのような制度なのか?
何が狙いなのかを解説していきます!
どのような制度なのか?
現在は基本的に週休2日だと思うのですが、
それが週休3日となるのです!
でもそんな上手い話があるわけ無いでしょ!
と思いますよね?
まあ実はその通りで条件があります。
ではその条件を詳しく解説していきます!
取得条件は?
希望者が週休3日にできるという事案がこれまでに
あったため、おそらく希望すると週休3日にできるという
制度になりそうです。
現にみずほ銀行が週休3日か週休4日かを選べるような
コロナ対策をしているので実現する可能性は大いにありますね。
週休3日にすると給料が2割減!?
週休3日だと給料が2割減となります。
これは現にこのような事例があるので
この制度が確立するとこれくらい給料が減るのかな
と思います。
また週休4日となると給料が4割減の事例があるそうです。
この事例通りにいくなら「給料が減るから厳しい」と
思うかもしれませんが、この次で解説する副業をする時間が
増えるのです!
副業などに充てる時間をつくる
週休3日になれば副業をする時間が増えます。
副業で稼げるようになれば週休3日や4日でも問題
ないですね。
副業するならブログがオススメです!
どうも名探偵です。 今回はブログ開設後にやっておくべきこと!また、注意点に関してまとめていきます。 ブログ開設後に何をやるのか私自身も迷っていて、色々調べてもとにかく情報が[…]
副業に時間を使えるようにする狙いもあるので
これを機に副業に挑戦するのもアリだと思います。
まだ確定ではない
まだ試案をまとめただけなのでこの制度は
確定ではありません。
確定ではないが事例があるので導入しやすいはずなので
週休3日になる日もそう遠くはないかもしれませんね。
コロナを機にリモートワークや時差出勤などの
柔軟な労働環境が広まっているので労働者にとって
良い方向に進めばいいなと思います。
まとめ
週休3日制度のまとめ
・給料は2割減
・副業をする時間が増える